和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】成人病の予防や考え過ぎのコリを緩める方法 2020年5月18日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、成人病の予防や考え過ぎのコリを緩めるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭がすっきりしてきます 【こんな方にオススメ】 普段から良く考えてしまう方子育てや介護、お仕事でお忙しい方 【やり方】 盆の窪の両隣り、後頭骨の後ろに親指にぐっと圧を入れてクルクルといたし... sayaka
創始者ガンダーリ松本先生 創始者ガンダーリ松本先生 2020年5月16日 こんにちは、和みの沙也香です。本日は、和みのヨーガの創始者であるガンダーリ松本先生をご紹介させて頂きます。 まずは、ガンダーリ松本先生のプロフィールはこちら 九州大学経済学部卒業。アドラー心理学、トランスパーソナル心理学などの心理学、東洋医学、 大脳生理学などを学んだ後、インドの伝統的ヨーガと日本人の特性と智恵を生かし... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】身体を整える・温める方法 2020年5月14日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、全身の流れを良くするお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 全身 【体感】 身体がポカポカと温まる 【こんな方にオススメ】 冷え性の方、全身の流れを良くしたい方 【やり方】 まずは手の指を開いて、手のひらをこすり合わせます。指の横に経絡の流れを整えるところがございます。スリスリ... sayaka
和みのヨーガ紹介 和みのヨーガとは 2020年5月12日 和みのヨーガは、日本人の知恵を生かした『自然治癒予防整体』です。私たち一人ひとりが本来もっている自然治癒力を高め心と身体を和(やわら)かにする手当法です。 基本的に、手で身体を「なでる・さする・手をあてる」シンプルな動作です。私たちの筋肉は記憶する力をあると言われています。その筋肉を経絡の流れを整えて、筋肉を緩ませるこ... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】頭にたまったストレスを流す方法 2020年5月10日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、頭頂にたまったストレスを流すお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭頂の流れが良くなるストレスで溜まった古い血が流れてくる 【オススメの方】 血行を良くしたい方 【やり方】 頭のてっぺん中心の両隣を、指に圧を入れて左右にずらします。頭蓋骨と頭蓋骨を引き離すような... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】目の疲れを緩和する方法 2020年5月8日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、目の疲れを和らげるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭の後ろが痛気持ちよくなる目の疲労が回復していきます 【こんな方にオススメ】 PCやデスクワークでよく目を使っている方 【やり方】 二本の指で目の後ろとんがっているところのちょっと下あたりを圧を入れて擦りま... sayaka
和みの感想 治癒力は偉大! 2020年5月7日 こんばんは!和みのさやかです!先日よりオンライン和みのヨーガにご参加頂いた方より素敵なご質問とシェアを頂きましたのでここで記載させて頂きます。きっと同じことで悩んでいらっしゃる方もいるかと思いますので♥ご一読頂けたらと思います!改めて感じたことは私たち自分自身の治癒力は偉大!ってことです^^ 【ご質問】 ... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】全身の流れが良くなる方法 2020年5月6日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、全身の流れがよくなるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 耳 【体感】 全身の流れが良くなる身体が温まる 【こんな方にオススメ】 冷え性の方全身の流れを良くしたい方 【やり方】 手をチョキにして、耳を挟んで上下にゴシゴシと擦ります。 ぜひ、やってみてくださいね♪それでは、また... sayaka
開催案内 和みのヨーガ 5月開催予定 2020年4月24日 和みのヨーガ 5月開催予定 和みのヨーガの開催予定です。 外出自粛をするため現在はオンラインで行っています! 5月7日(木)@zoom19時~19時半 上半身19時半~20時 下半身 5月14日(木)@zoom19時~19時半 上半身19時半~20時 下半身 5月21日(木)@zoom19時~19時半 上半身19時半~... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】頭頂(百会)の整え方 2020年4月23日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、頭頂を整えるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭頂の流れが良くなる 【こんな方にオススメ】 ストレスが溜まっているかも?と感じてる方 【やり方】 頭のてっぺん、百会というところ息を吐きながらぐ~っと押していきます。それをご自身のペースで何度か繰り返してみてく... sayaka