開催案内 【急遽本日開催】21時~22時 和みのヨーガ 2020年5月23日 ご要望を頂きまして、先ほど開催決定いたしましt! 双子座新月のポイント・メッセージは、情報・コミュニケーション・商売・学び・世渡り上手・ユーモア・両立・ことば等があるそうです 本日が0の状態ですので、このキーワードでスタートをさせると良いようです!普段そこまで意識をしている訳ではないのですが、とても気になって調べてしま... sayaka
日常 お誕生日を迎えました♥ 2020年5月22日 みなさん、こんにちは!和みの沙也香です! 先日、5月20日お誕生日を迎えました~♪ゾロ目を迎えて、なんだか気分が晴れ晴れとしています!自粛期間ということで、久しぶりにデパ地下へ出向き可愛いケーキ達をみてワクワクしました♥ 最終的に決めたのはこちら! なんと、ホールタルトいれて5つ購入!しかも当日中の賞味期... sayaka
開催案内 【追加】和みのヨーガ 5月開催予定 2020年5月20日 和みのヨーガ 5月開催予定 和みのヨーガの開催予定です。今まで毎週木曜のクラスのみでしたが、ご要望を頂き火曜日のクラスも増加いたしました!ブログでのご案内が遅くなり申し訳ございません。 どうぞ、5月も宜しくお願いいたします! 5月21日(木)@zoom19:00~19:30 上半身19:30~20:00 下半身 5月2... sayaka
和みのヨーガ紹介 【ご質問】ペアワークで寒くなるのはなぜ? 2020年5月20日 みなさん、こんにちは!和みの沙也香です!今日は、ペアワークについてお話をさせて頂ければと思います。オンラインではペアワークを行っておりませんが、通常のクラスではソロワーク1時間、ペアワーク1時間の計2時間行っています。ペアワークはどんなことするの?と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、創始者ガンダーリ先生がアップ... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】成人病の予防や考え過ぎのコリを緩める方法 2020年5月18日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、成人病の予防や考え過ぎのコリを緩めるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭がすっきりしてきます 【こんな方にオススメ】 普段から良く考えてしまう方子育てや介護、お仕事でお忙しい方 【やり方】 盆の窪の両隣り、後頭骨の後ろに親指にぐっと圧を入れてクルクルといたし... sayaka
創始者ガンダーリ松本先生 創始者ガンダーリ松本先生 2020年5月16日 こんにちは、和みの沙也香です。本日は、和みのヨーガの創始者であるガンダーリ松本先生をご紹介させて頂きます。 まずは、ガンダーリ松本先生のプロフィールはこちら 九州大学経済学部卒業。アドラー心理学、トランスパーソナル心理学などの心理学、東洋医学、 大脳生理学などを学んだ後、インドの伝統的ヨーガと日本人の特性と智恵を生かし... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】身体を整える・温める方法 2020年5月14日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、全身の流れを良くするお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 全身 【体感】 身体がポカポカと温まる 【こんな方にオススメ】 冷え性の方、全身の流れを良くしたい方 【やり方】 まずは手の指を開いて、手のひらをこすり合わせます。指の横に経絡の流れを整えるところがございます。スリスリ... sayaka
和みのヨーガ紹介 和みのヨーガとは 2020年5月12日 和みのヨーガは、日本人の知恵を生かした『自然治癒予防整体』です。私たち一人ひとりが本来もっている自然治癒力を高め心と身体を和(やわら)かにする手当法です。 基本的に、手で身体を「なでる・さする・手をあてる」シンプルな動作です。私たちの筋肉は記憶する力をあると言われています。その筋肉を経絡の流れを整えて、筋肉を緩ませるこ... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】頭にたまったストレスを流す方法 2020年5月10日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、頭頂にたまったストレスを流すお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭頂の流れが良くなるストレスで溜まった古い血が流れてくる 【オススメの方】 血行を良くしたい方 【やり方】 頭のてっぺん中心の両隣を、指に圧を入れて左右にずらします。頭蓋骨と頭蓋骨を引き離すような... sayaka
和みのヨーガ紹介 【お手当紹介】目の疲れを緩和する方法 2020年5月8日 こんにちは!和みのさやかです。今日は、目の疲れを和らげるお手当法をご紹介します! 【お手当の部位】 頭 【体感】 頭の後ろが痛気持ちよくなる目の疲労が回復していきます 【こんな方にオススメ】 PCやデスクワークでよく目を使っている方 【やり方】 二本の指で目の後ろとんがっているところのちょっと下あたりを圧を入れて擦りま... sayaka